忍者ブログ
京都を中心に関西のラーメンの食べ歩きブログです。 たまに他の地域も紹介します。
[21] [20] [19] [18] [17] [16] [15
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店舗外観
九条ネギ味玉ラーメン 背油多目

スープ しょうゆ
こってり度 3
   
営業時間 11:00~23:00
住所 京都市左京区一乗寺向畑町17
駐車場 有り
定休日 なし
 
メニュー 特製醤油ラーメン 600円
  みそラーメン 680円
  塩ラーメン 680円
  こく旨ラーメン 700円
  トッピング  
   味玉 100円
   肉入り 250円
   肉玉 350円
   九条ネギ味玉 300円
  焼き飯(並) 500円
  スタミナ丼 500円
  餃子 280円
  唐揚げ 450円
   
  ラーメン類(大盛)は+100円

 白川通北山の交差点から少し南に下ると、白川通の東側の並びにあるお店。来来亭と同系列のお店らしく、共通のメニューも多数あります。また、麺の固さ、背脂の量、一味の有無が選択でき、ネギは入れ放題です。今回は九条ネギ味玉ラーメンを背脂多めで注文。
 スープは鶏ガラベースの醤油味に背脂を浮かせた、甘みのある味です。麺は細めのストレート麺で、平均的な並の量です。
 具材はチャーシュー、メンマの他に、味玉と細切りの九条ネギが大量に入ります。九条ネギをスープに浸して麺と一緒に啜るのがオススメです。
 通常の輪切りのネギもいれ放題なのでさらにネギをプラスしたり、卓上にある秘伝の旨味辛だれでピリ辛にするのも美味しいです。



 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
name
title
color
mail
URL
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret (チェックを入れると管理人だけに表示できます)
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
Ra-Men Ninja
性別:
男性
自己紹介:
京都在住のラーメン大好き男2X歳です。
中学くらいからラーメンにはまり始め、けっこうな数の店を食べ歩いています。
基本的にはこってり好きで、このページもこってり中心になっていくと思います。
社会人になって数年東京暮らしをしていましたが、ラーメンの味の違いには驚きました。(でも次郎系にはけっこうはまりました。)
関西のラーメンが実は凄く旨い事に気づき、京都に戻ってきた事も有り、ラー麺のHPでも始めてみようと思ったわけです。


フリーエリア
Copyright ©   京都ラーメンガイド   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]