忍者ブログ
京都を中心に関西のラーメンの食べ歩きブログです。 たまに他の地域も紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店舗外観
たくみラーメン
デミかつ丼(ハーフ)

スープ 豚骨しょうゆ
こってり度 3
   
営業時間 10:00~22:00
住所 岡山市 北区 駅元町 1-1 さんすて岡山南館2階
駐車場 無し
定休日 無し
 
メニュー とんこつしょうゆラーメン 680円
  たくみラーメン 750円
  たくみチャーシュー 980円
  しょうゆラーメン 680円
  特選しょうゆラーメン 750円
  しょうゆチャーシュー 980円
  デミグラスソースかつ丼 750円
  ※たくみラーメン、特選しょうゆラーメン +400円でデミカツ丼(ハーフ)とセット  


 先日岡山へ行った際にたまたま夕食で入ったお店です。岡山駅内に有るお店でオープンしたてだったようです。女性客を意識しているのかきれいでおしゃれな感じの内装でした。事前に知っていたんですが、岡山ではB級グルメのデミカツ丼をセットでつける店が有るというのは本当だったみたいです。自分はたくみラーメンとデミカツ丼(ハーフ)のセットを注文しました。
 
 豚骨しょうゆラーメンを謳っていますが、それほどこってりしている訳では無く、豚骨しょうゆを期待していた自分としては、少し物足りない味でした。麺は細麺で量は少なめ、具材は青ネギ、白髪ねぎ、チャーシュー、メンマ、味玉で、その内で味玉はスープの割に濃い目の味付けで、味玉だけが浮いている感じでした。
 ラーメンは正直美味しくありませんでしたが、デミカツ丼の方は、一度食べてみる価値があると思います。ご飯の上にキャベツとトンカツが乗り、その上からデミグラスソースを掛けた物です。ネットで調べた限りでは岡山市周辺では単にカツ丼といえば、デミカツ丼を指す店もあるようです。

拍手[0回]

PR
店舗外観
つけめん(中)

スープ 豚骨しょうゆ
こってり度 4
   
営業時間 11:30~14:30
  18:00~24:00
住所 岡山市 北区 平和町 6-29
駐車場 無し
定休日 無し
 
メニュー つけめん(並) 750円
  つけめん(中) 800円
  つけめん(大) 850円
  まぜそば ???円
  とろろめし 280円
  サーモンめし 280円
  チャーシューめし 280円
  替え飯 150円


 先日岡山へ行った際に教えてもらっていたこの店へ行って見ました。岡山駅の東口から歩いて15分ほどの所に有ります。店名はえびすらーめんですが、麺類はつけめん、まぜそばのみです。つけめん(中)を注文しました。
 
 つけ汁は濃厚な豚骨しょうゆ味で、具材の魚粉を溶かしながら食べると味の変化を楽しめます。割スープは魚介系の出汁で、つけ汁に加えると一転してあっさりした味わいになります。麺は少し縮れた太麺で、水切りが少し甘くつけ汁が絡みにくいのが残念です。具材は魚粉のほかに、ネギ、チャーシュー、メンマ、味玉が入っています。
 つけ汁や具材は美味しかったので、麺の水切りだけが、簡単に改善できることなだけに残念でした。

拍手[0回]

ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
Ra-Men Ninja
性別:
男性
自己紹介:
京都在住のラーメン大好き男2X歳です。
中学くらいからラーメンにはまり始め、けっこうな数の店を食べ歩いています。
基本的にはこってり好きで、このページもこってり中心になっていくと思います。
社会人になって数年東京暮らしをしていましたが、ラーメンの味の違いには驚きました。(でも次郎系にはけっこうはまりました。)
関西のラーメンが実は凄く旨い事に気づき、京都に戻ってきた事も有り、ラー麺のHPでも始めてみようと思ったわけです。


フリーエリア
Copyright ©   京都ラーメンガイド   All Rights Reserved
Design by MMIT simple_plain Powered by NINJA TOOLS
忍者ブログ [PR]